assistant
1年目中途採用の方
こんな悩みはありませんか?

美容師になったばっかりで転職大丈夫かな
入社したものの事前に聞いていた話と違う
カリキュラムが予定通りに進まない
先輩スタイリストがあまりお客様を担当できていない
他の会社で勉強してみたい
今の会社は

入ったばかりで
転職って心配ですよね
大丈夫です
見学時に遠慮なくお話しください
転職の理由は人それぞれ
ONEではご自身に合ったカリキュラムを組み
デビューすることができます

私は1年目の7月に前の職場を退職し9月にONEに入社しました!
入社前のサロン見学時に、これまで学んだスキルを伝え、どのようにアカデミーに参加していくか、さらに自分に合ったカリキュラムの進め方を相談させていただきました
とても親身に話を聞いてくださり、やりたいことが叶えられるとわかったのでONEに転職することを決めました!

レイアさんの場合は営業でカラーは入っているけど、選定が難しい
カットや縮毛などはまだやっていないとのことでした。
なのでカリキュラムは下記のように立てました
・アカデミー日にウィッグカットや縮毛矯正の基礎を習得
・サロンワークの朝練習で復習
・サロンワークの夜練習はモデルカラーをメインに
008副店長 盛山
schedule
1年目
4月 就職
5月
6月
7月 退職
8月
9月 ONE入社 スキルの確認 カラーレッスンスタート
10月 アカデミー後期(秋スタートの部)に参加
11月 縮毛矯正スタート ワンレングスウィッグスタート
12月
1月 ショートグラデーションウィッグスタート
2月 サイドグラデーションウィッグスタート
3月 カラー合格予定
2年目
4月 メンズカットレッスンスタート
5月 ブリーチモデルスタート
6月
7月
8月 ロングモデル合格
9月 ショートモデルさん合格
10月 スタイリストデビュー
11月
12月 ボブモデルさん合格
1月
2月 ロングミディアムモデルさん合格
3月 ショートモデル合格
3年目
4月 スタイリストデビュー予定

デビューまでは1年半ほどで計画を立てて
美容師3年目になる頃にスタイリストになれるよう
しっかりとスケジュールを立てて頑張っています
education
アカデミーを起点とした勉強で
深く・面白く 学ぶ

月に 2−4日
アカデミーレッスン日として設け開講。
時間をかけて基礎を学びます
普段の練習で不足しているところ
技術面で分からないことなども
アカデミー内で教わることができます

時間をかけて練習できる日があるって嬉しい!
weekly lesson
❶アカデミー
1日ずっと練習の時間を取れるレッスン日
❷朝レッスン
ウィッグ練習 アカデミーのおさらいをします
❸夜レッスン
モデル練習 モデルさんで実践的な練習をします

アシスタント時代の練習は3つ
神奈川でも一流のレッスンを
アカデミーのカリキュラムは東京の有名サロン出身者をメインに作成したONE独自のもの
デビュー前だけでなく、デビュー後も技術面や接客面をスキルアップすることができるアカデミープラスを用意しています
国内トップレベルのレッスンをONEでは受けられます
Education team
one top director 馬場 慎太郎
BEAUTRIUM 新卒から8年在籍
one エデュケーション部門統括
感覚派のサロンでセンスやスタイル作りの楽しさを学びました


one 副店長 盛山 大地
minx 新卒から13年在籍
one エデュケーション部門 リーダー
ベーシックから応用までかっちりしたサロンでしっかりとした
教育を学びました
僕たちが東京の一流サロンで学んだことをベースに、学びやすい実践に向けたカリキュラムを作成。試行錯誤しながら、毎年アップデートしています。

お休みは月9日
サロンの日の練習は朝と夜に2時間
academyの日は8時間
サロンにいる時間で練習できたので
デビューもちゃんとできました!
すごいじゃん
